【初心者向け】コードの種類 (メジャー、マイナー、セブンス、分数コード、フラットファイブ、ディミニッシュ、サスフォー、オーギュメント、アドナインス)

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 67

  • @ノコノコ-k2w
    @ノコノコ-k2w 2 года назад +4

    ピアノを習いはじめて1年半の62才の女子ですが☺️ ピアノの楽譜からまず コードを書き出すのがとても難しいので 先生にコードを書いてくださいとレッスンの最初に頼んでいましたが、それぐらい自分でしないとダメだと思いつつ 何も分かっていない人間にコードを書き出すのはとても大変なんです。楽譜になんで最初からコードを着けてくれないんだろうとと毎回強く思います。
    でも、書いてないので 自分で覚えるしかないと コード表と言うのを本屋さんに買いにいきましたが 更に分からなくなりましたが このRUclipsで なんとなく分かってきました。⤴️⤴️頑張ってみます。ありがとおございます。
    コードを、しっかり覚えている人って すこすぎますね。
    でも コードは大事ですよね。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +1

      簡単コードの覚え方
      ruclips.net/video/6I0MUIyPk8A/видео.html
      こちらの動画は、すでに見て頂いていますか?😀
      コードは、一定のルールみたいなものを覚えると覚えやすいかと思います😊
      楽しんで頑張ってください✨

    • @郁美吉村
      @郁美吉村 9 месяцев назад

      大変良くわかりました❤

  • @えい-t4n
    @えい-t4n 2 года назад +7

    こんにちは。いつも参考になる動画ありがとうございます♪
    ピアノは習った事がなく、1曲を弾けるまでにかなり時間もかかり、ほぼ挫折しかけてました。しかし最近コードを練習したところ、今までとは違うピアノの楽しさを感じました。もっとコードを練習したい!と思って色々なRUclips動画を探してみましたが、hiroeさんの動画が一番分かりやすいです。挫折しかけましたが、これからもピアノを続けられると思うようになりました。これからも参考にさせていただきます。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      とっても嬉しいコメントありがとうございます😊!!

  • @7140aka-t5m
    @7140aka-t5m 24 дня назад +1

    m11と、m9のわかりやすい解説も欲しいです。

  • @あこぎ弦
    @あこぎ弦 Год назад +2

    ギターを弾いていますが、独学で自己流つまり耳コピです。この動画で改めて
    音楽の知識を深めたいとおもいました。美人だしね!!!

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @mikilondon08
    @mikilondon08 2 года назад +3

    dimの構成音を知ることが出来ました。ありがとうございます。

  • @andres60999
    @andres60999 27 дней назад +1

    I’m not learning piano but,but love your instructive manner. And, also; know that you are a pianist of some renown, and would love to hear you play some of the popular tunes of the last thirty or so years that you might have really liked. Thank you so much.☺️💕👍🎼🎹🎶❤️

  • @sousuke0084
    @sousuke0084 2 года назад +5

    ゆっくりと、わかりやすく解説していただき、ありがとうございます🙇‍♂️

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +4

      コメントありがとうございます😊
      わかりやすいと言っていただけて嬉しいです!

  • @西阪勉
    @西阪勉 Год назад +1

    理解出来ずなやんでいましたが、これで前に進めます。

  • @mayatarot_fumika
    @mayatarot_fumika 2 года назад +4

    コードの種類、覚えたかったので有難いです!ほんとありがとうございます💕

  • @澁谷陽子-q9k
    @澁谷陽子-q9k Год назад +1

    詳しい解説、ありがとうございます😊

  • @azuki75730
    @azuki75730 4 месяца назад +2

    めちゃくちゃわかりやすいです‼︎ありがとうございます👍❤

  • @鈴木真由美-t6h
    @鈴木真由美-t6h 2 года назад +4

    凄く分かりやすくありがとうございました😊

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊!!

  • @7140aka-t5m
    @7140aka-t5m Месяц назад +1

    分数コードのG/Cはどのように弾きますか?

  • @mayatarot_fumika
    @mayatarot_fumika 2 года назад +4

    すごい!これがわかればコードしか書かれてない譜面から、音が分かりね!ありがとうございます💕

  • @musicrelax4492
    @musicrelax4492 2 года назад +5

    春よ来いをピアノで弾きたくてたどり着きました。コードも中学の時ギターで弾いていましたがよく分かっていなかったので目から鱗です。そのほかの講座もほんとに素晴らしい。ありがとうございます。明太子の国で優しいご両親に育てられた感じがします、私はピーナツ国ですが、明太子つつじ市出身です。たこ焼き国の住み心地はいかがですか?娘がいます。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +1

      温かいコメントをいただきありがとうございます!
      明太子の国でぬくぬくと育ちました^^
      たこ焼きの国、とても楽しんで暮らしています。
      人のキャラクターが濃くてとてもワクワクすることが多いです^^

  • @Dogmatyl_
    @Dogmatyl_ 2 года назад +10

    こういう動画を求めてました〜!!
    今までコードの知識が曖昧なままだったんですが、ひろえさんのおかげで理解深まりました🍬💭
    声もすごく聞き取りやすくて良かったですありがとうございます😉🌟

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます😊動画がお役にたって嬉しいです✨

  • @西阪勉
    @西阪勉 Год назад +1

    やくわかりました。なかなか理解なやんでいましたが、前に進めます。

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho6444 2 года назад +4

    「いいね」・・非常に分かりやすい。和音の理屈が無料で視聴できることは素晴らしいです。保存登録必須。解説もお仕着せがましくなく、簡単明瞭で聞きやすいです。ジャズだけでなくクラシックでも和音の響きを意識すべきです。ありがとうございます。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @rgaki1255
    @rgaki1255 2 года назад +2

    50歳を前にして、先日思いたって電子ピアノを買いました。
    わかりやすい動画でありがたいです。
    左手で弾いていらっしゃいますが、コードは左手で弾くものという理解でいいのでしょうか。右手でも練習した方がいいのでしょうか。

  • @user-sai-sweet3
    @user-sai-sweet3 Год назад

    コードは,大事だと教わったので、みました。

  • @user-js8uj7tt3f
    @user-js8uj7tt3f 6 месяцев назад

    動画ありがとうございます。昨日から大量に拝見しております。勉強になります。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  6 месяцев назад

      動画をみていただきありがとうございます!

  • @葛城藍子
    @葛城藍子 Год назад

    「◯音ずつ飛ばして」という表現をしていますが、「黒鍵を含め」という説明を加えると分かりやすいかと思いました。それにしても改めて説明を受けると、「なるほどな〜」と思いました。ピアノグレードで即興の項目で、メロディとコード譜だけであとは様々なバリエーションを自由に考えて何通りもの曲を作っていたのを思い出しました。
    正解はないので難しかったですけどねw

  • @keichu10
    @keichu10 2 года назад +2

    sus4はなかなか良い音ですね。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      sus4、いい音ですよね^^
      ぜひ覚えて使ってみてください♪

  • @musicrelax4492
    @musicrelax4492 2 года назад +2

    ありがとうございます!

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +1

      music relaxさん、スーパーサンクスをいただき本当にありがとうございます!
      動画作成の励みになります。。。
      とてもありがたいです😳

  • @kattu4962
    @kattu4962 2 года назад +2

    わかりやすいです💫
    完全に覚えたら作曲できそうです♪

  • @aki0701
    @aki0701 Год назад

    鍵盤の上で見ると音の構成もわかりやすくていいですね。

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊

    • @花かんざし-j6c
      @花かんざし-j6c 9 месяцев назад

      @@hiroemusicroom
      アップ主様。
      私はギターからはじめましたが、最初はコードの押さえ方を暗記する、
      という典型的な弾き方でしたが、分数コードやら、ディミニッシュが
      短三度で構成されるなど、こうなるとギターのフレットではわかりにくく、
      ピアノがあればそれら音の配列を理解できるという点で始めました。
      1度の関係ですが、キーを上げる時に、1度あげてと言うと、1度は同じ音、
      というわけですが、実際の現場では1音上げるという意味で通じますし、
      そういうのも慣れですね。

  • @amateur_voicetraining-_98351
    @amateur_voicetraining-_98351 Год назад +2

    動画を見た時は覚えてるのに、鍵盤を前にすると忘れる

  • @DARUMA-02
    @DARUMA-02 Год назад

    もうピアノ弾いてる人全員にこの動画を見て欲しいくらいわかりやすいです。グッドボタン必須👍

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  Год назад

      グットボタンありがとうございます!😊

  • @楽士-l4h
    @楽士-l4h 2 года назад +4

    コードはジャズセッションなどで
    音符を読まなくても
    即興演奏できるように創り出された…
    と聞いております😌
    僕はバンドでサイドギターなど
    やってましたが
    音符は読めません。👂耳コピです😅
    でもコードはなんとなくわかります。
    その曲がマイナーか、メジャーか?
    それを聞き取りその曲のKeyを
    探します。探した方は
    大体…ですがその曲のメロディの
    終わりの音…つまり落ち着く音…
    それがその曲のKeyになることが多いです。
    すると、その曲のKey(調)がわかり
    それに使われるメロディラインが
    大体決まってきます。そして
    それに使われるコードもある程度
    固まってきます。そしてコード進行を
    読み取ります。ってか…
    そこまで理屈っぽく実はやってませんが…😅ほぼメロディのコピーは直感です。😃🎵
    コードを覚えると急に🎹が
    弾ける感がでてきて、
    とてもピアノ弾きが楽しくなります。😌

    • @Kita67890
      @Kita67890 Год назад +1

      先生の場所で教えようとするのはなぜ?

  • @Motoki_san_dayo
    @Motoki_san_dayo 2 года назад +2

    20代前半でも、学ぶことは出来ますかね?

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      もちろんです^^
      何歳からでも大丈夫です😊

    • @Motoki_san_dayo
      @Motoki_san_dayo 2 года назад +2

      @@hiroemusicroom ありがとうございます!!
      頑張ります!!

    • @花かんざし-j6c
      @花かんざし-j6c 9 месяцев назад

      @@hiroemusicroom
      クラシックの人は、小学生から始めないと無理とか、20歳過ぎると
      骨格が硬くなるのでピアノの運指は無理という人がいますが、
      私も何歳からでも大丈夫だと思いますね。分数コードは代理コードとして
      使われることもあり、CM7はEm/Cという全く違うコードと
      同じ構成音ですし、前後のベース音によって使い分けたりします。

  • @地球外生命体-h8k
    @地球外生命体-h8k Год назад +1

    分かりやthいなぁ

  • @はかせ-w5i
    @はかせ-w5i Год назад

    単音楽器経験者としてはコードに憧れる…(泣)

  • @yuu.2777
    @yuu.2777 2 года назад +2

    すみません!最近ピアノを始めたばかりで、、質問させてください!
    am7 とaM7 は別物になりますか?

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  2 года назад +2

      Am7 エーマイナーセブンと
      AM7エーメジャーセブンなので、
      別物です😀

    • @yuu.2777
      @yuu.2777 2 года назад +2

      @@hiroemusicroom
      ありがとうございます☺️
      僕みたいな初心者でもすごくわかりやすかったので、いろんなコードの動画だしてほしいです!(ジャズなど)

  • @MASA-qs2xx
    @MASA-qs2xx Год назад

    以前、音楽理論を習っていた方に、コードの3音・4音の構成音は、右手で弾いて、左手はルート音を弾くように、習ったのですが、この動画の中でhiroeさんは、コードを左手で弾いていらっしゃいますが、どちらかが正しいのでしょうか?

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ルート音に関しては、一番低い音として響きを支える役割があるので、基本、左手で弾くことになると思います。
      3音、4音については私は、右手で弾くことも、左手で弾くこともあります。
      以下の動画が参考になれば幸いです。
      【初心者】ピアノのコード演奏とは?コードは左手で弾くもの?
      ruclips.net/video/V_SwEfiFF5w/видео.html

  • @ns-rl5lt
    @ns-rl5lt Год назад

    Cmaj9とmaj7はどう弾けばいいですか?

    • @花かんざし-j6c
      @花かんざし-j6c 8 месяцев назад

      C7は実はマイナースケールの7なんですよね。
      Cマイナースケールは♭が3か所の音に付きますが、B(シ)にも付くので、
      ドミソシ♭になるわけです。C メジャースケールは白鍵盤しか使わない音階なので
      ドミソシをメジャーセブンスというわけです。
      メジャー9ですが、ドから数えて9番目の音を足せ、というのですから、
      ドミソシレがCmaj9になります。
      ただC9 の場合は書かれてないですがC7にレを足すので、ここを注意してください。
      11と13も同じです。
      簡単に言えば9以上はツーマイナーを重ねていくという考え方で、
      Cなら2度上のDmを足していけばよく、Dmはレファラなので、C11は
      ドミソシ♯レファ、で、Cmaj13ならドミソシにレファラを足せばいいわけです。
      1度とは同じ音なのでDは2度上ですね。
      複雑になるとCmaj13-9など、Cmaj13に含まれる9を半音下げろ、
      ということですね。ーは♭の意味です。
      ただ、ギターの場合は全ての音を弾けないコードもありますから、
      どの音を強調したいのかで、省く音を考えたらいいと思います。
      これはピアノなどキーボードも同じで、13は6個の音が鳴りますから、
      かえって音が濁る場合もあり、任意の音を省く場合が多いです。

  • @内田良治
    @内田良治 Год назад

    9th=Dadd9 ですかね?

    • @hiroemusicroom
      @hiroemusicroom  Год назад

      厳密にいうと、違うみたいです!
      こちらのサイトを参考にしてください😊
      hatsukoiclub.com/addninth-ninth-difference-usage

    • @花かんざし-j6c
      @花かんざし-j6c 9 месяцев назад

      9thには7も含まれます。add(アド)は加えるという意味なので、セブンスは
      いらなくて9だけ欲しいという場合に使います。6,7、メジャー7も同じに
      なります。この、6,7、メジャー7は全てオクターブ内でぶつかるので
      同時には使いません。つまりC67や、C7△7というコードがないわけです。
      つまり、C6,C7,C△7の3種類それぞれに、9,11,13がたされる
      わけです。7の場合は7の表記を省き、C9 ですが、6とメジャー7の場合は、
      C69 ,Cメジャー9(c△9という書き方もあります)になります。
      もしCにレを足すと、ドレミソという、共鳴しない音になりますが、
      オクターブ上のレ、つまりCadd 9にすると共鳴しますが、なぜそうなるかは
      音響物理でも音響心理学でも、いまだに解明されてません。
      C6というコードはドミソラで、ソとラがぶつかりますし、
      こういう例外的に共鳴するコードもあります。

  • @大泉昭夫
    @大泉昭夫 8 месяцев назад

    コメントするの・・しないかぁーと思いましたが
    初心者の為のコード説明だよね先ず数字の意味から入った方が良いと思います。7は△7 1音とか半音はでなくてオクターブド の音8で更に 9 10 11 13 そこまでは・・ルート音 8だから△7は半音 7は1音と説明の方が後のコード説明を分かりやすく出来ると思います
    9 までなら説明しても8に対して1音 高いレだから9と 覚えやすいと思います 参考まで 弾き語り講師でした。失礼します

  • @花かんざし-j6c
    @花かんざし-j6c 9 месяцев назад

    コードを勉強することは、「コードネームの意味」を覚えなければわかりません。
    9には書かれてなくても7が含まれます。7はいらないから9だけ欲しいという場合は
    add9という表記に変わります。これが9とadd9の違いです。
    major9の場合はmajor7に9が加わります。
    ま、色々複雑なのがコードネームですが、覚えれば楽しいものです。
    ディミニッシュの場合、短三度で音が構成されるコードという定義なので、
    ℃、CdImなどの表示ですが、C,E♭,G♭B♭♭になります。
    Bのダブルフラットは半音下げてまた半音下げるのでAですが、
    そうなるとアルファベット表記上では1音飛びながらという構成が崩れてしまうので、
    このケースも異名同音としてAをBのダブルフラットの表記にするわけです。
    ただ、あくまで楽典や受験音楽の範囲なので、
    実際の現場では普通にラと言いますけどねw
    それとディミニッシュは不安定な響きのためルートがないとされてのため
    展開の1番下がルートとして考えるので、ディミニッシュは三つしかありません。
    押さえ方の展開を変えるだけです。
    Am7-5というコードですが、ほとんど化学式ですね。初心者はこれを見ただけで
    逃げたくなるかもしれませんが、意味を覚えてしまえば簡単で面白くなりますし、
    まずキーの構成を各キーごとに音階の配列を覚えなければなりません。
    簡単にCの平行調のAm ですが、まずAm7はラドミで、7はマイナースケールの7ですから
    ソ。ちなみにメジャー7はメジャースケールつまりAの7なのでAm△7ならラドミソ♯に
    なります。
    そしてAm7-5は前述のようにラドミソになります。そして、マイナスは♭の意味なので、
    5を半音下げろというわけです。Amの構成の5つまりルートであるAから5番目の音は
    ミで、それを半音下げろというのですから、Am7-5は、ラ、ド、ミ♭、ソ
    ということになります。
    7はルートから7番目でなくルートの1音下と考えれば簡単ですが、
    そういうことは、やはりちゃんとした知識を持ったうえで考えた方がいいでしょう。

  • @内田良治
    @内田良治 Год назад

    分数コード=onコードですかね(*^▽^*)